top of page
  • 執筆者の写真: Ako Kawamura
    Ako Kawamura
  • 2019年9月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年10月17日


普段は人と外食が多いけれど、気持ちに余裕があるときはなるべく自炊するようにしている。

最近はもっぱらルーローハンの研究。

豚肉は塊で煮るより、棒状に切ってから煮た方がさっぱりとして食べやすい気がする。

(それでも胃はもたれる)

この日は大根と一緒に煮込んでみた。

卵は一緒に煮ないで半熟で。小松菜で箸休め。しば漬けがすき。

大量に煮込んだら冷凍もできるので助かる。


昔から煮込み料理ばかり作る傾向がある。

数年前に奮発してSTAUBを買ったのもあるし、いろんな具材や調味料を入れて、時間をかけて煮込めば何でも美味しくなる気がする。

あと、煮込んでいる間にやる家事は普段の3倍くらい進む気がする。


自分が食べるだけのための料理みたいに、仕事に関係ない事をしている時間は停滞している気がしてしまって焦るし、罪の意識がいつもどこかにあってあまり楽しめないのだけど、

30代はもう少し、どこか遠くへ旅行に行ったり生活に必要なスキルを身につけたりして、プライベートも充実させたいなと思っています。

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon

© LAND All Rights Reserved

bottom of page